アットプレス
阪急電鉄は、阪急電車や阪急沿線にまつわる思い出をコンセプトムービーやポスタービジュアル等で表現した広告プロモーション「走る阪急写真館」を9月22日(月)から駅や電車内広告で展開を開始します。
コンセプトムービーは、阪急電車とかかわりが深いロックバンド「くるり」が書き下ろした新曲『3323』にのせた約3分半と15秒の2本の動画を公開します。ポスタービジュアルは、お客様の思い出エピソードのコピーと車窓風景で表現して紹介します。これらのプロモーションを通じて、多くのお客様に“阪急の思い出”を振り返っていただくことで、より一層阪急電車に親しみや愛着を感じていただきたいと考えています。

(「くるり」インタビューコメントから抜粋)
岸田様「母親に連れられて、祖母の家によく通いました。祖母はもう居ないですが、やはり電車に乗ると、ふとその頃のことを思い出すことがあります。」
佐藤様「小さな頃、阪急電車に乗って西院から西京極間で地上に出るのが好きでした。世界が始まる気分になって、開放的になったのを覚えています。」
画像1

■「走る阪急写真館」について
1.概要
「走る阪急写真館」は、「阪急は今日も走る。きっと思い出になる日を乗せて。」をテーマに、お客様が仮想のイベント列車に乗って阪急電車の「座席」や「電車に乗っている時間」などの思い出を語り、車窓風景を背景に記念撮影をしていくというストーリーの広告プロモーションです。
マホガニー木目模様の内装やゴールデンオリーブのモケットシート、マルーンカラーの車体。今回のプロモーションでは、お客様一人ひとりがもつゆとりある時間の思い出をムービーやポスターで切り取り、世代を超えて共有できる形にしました。
2.実施期間
9月22日(月)~10月12日(日)(予定)
3.実施内容・場所
(1)コンセプトムービー
・YouTube「阪急電鉄公式ch」
・大阪梅田駅、西宮北口駅、烏丸駅のデジタルサイネージ
・阪急電車内のモニター 等
(2)ポスタービジュアル
・大阪梅田駅、神戸三宮駅
・阪急電車内の中吊り
・阪急三番街南館B1階
(3)特設サイト「走る阪急写真館」

  • 続きを読む