アットプレス
  • 犬猫の往診専門『ただみ動物病院』(旧 ただみ往診動物病院 院長:只見 景子、所在地:東京都武蔵野市)は、2025年10月4日(土)の「世界動物の日」に開院1周年を迎えます。
    当院は夜間救急医療の経験を基盤に、在宅医療を強化してきました。その結果、「救急医療」と「在宅医療」を融合した“ハイブリッド型”獣医療として、重い呼吸困難に苦しむ動物に対し、ご自宅での胸水抜去による緩和医療を限定的に実施しています。

    画像1
    ただみ動物病院 院長 只見 景子(ただみ けいこ)

    ■開院1周年を迎えて:ハイブリッド型獣医療の意義
    この1年、当院は「最期の時を自宅で」と願うご家族の切実な想いを受けとめてきました。
    開業当初に掲げた「これまでの救急経験を活かし、在宅でご家族の願いを形にする」という原点は、今、迅速な救急対応と、きめ細やかな在宅医療を兼ね備えた新しい獣医療モデルとして結実しています。

  • 続きを読む